

(2021年度時点)

interview
以前勤めていた会社で私と代表に共通の上司がいて、その共通の上司の方に代表を紹介していただきました。そして、私が以前働いていた会社を退社しフリーで活動していた際に代表から仕事の手伝いを頼まれたのがご縁で入社いたしました。
汎用機OS開発、ミドルウェアパッケージ開発、業務システム開発、組込みシステム開発を、開発担当から開発リーダー、管理職まで経験しています。管理職になってからは、販売企画や組織管理業務をおこなっていました。その後、フリーで医療関係システム構築や、Web系各種システム開発を手掛けました。
システム開発部の社員の業務管理をしていますが,私自身も開発に関わっています。 現在は、アットシステムの製品であるネット出願システム【Ckip】の新しい学校に対応したシステム開発をメインに行っています。システム開発を行う上で、常に手を加えて改善していかなければシステムは死んでしまいますのでとても重要な業務です。
ずばり『経験』です。できること・できないことを迅速に判断する能力やいつ何がきても臨機応変に柔軟な対応をいままで培ってきた経験をもとに対応することができる部分です。
職場にいるときは、気分転換に外の空気を吸ったりしています。
アットシステムでは、土日祝日はお休みなので奥さんと喫茶店でモーニングを楽しんだり、何かイベントがあるときは登山や海に行って船に乗り釣りをしたりなどしてリフレッシュしています。
資格やその人のスキルにはこだわらず、任せられた仕事に対して前向きに取り組んでくれるような方が来てほしいです。