講演会記録等
| 平成21年 6月1日 |
「女性のチカラは企業の力」普及推進フォーラム パネリスト 「女性のチカラは企業の力~幸せに働ける職場・魅力ある職場とは~」 |
| 平成21年 2月20日 |
東北経済産業局 、いわて起業家サポーティングネットワーク会議 主催 地域を元気にする起業家支援セミナー 講師 起業事例「防災・防犯メール配信システム eメッセージ 成功と影」 |
| 平成21年 2月5日 |
災害対策技術展 横浜会場 講演会 講師 「地震発生直後のメール配信利用状況(実際のアンケートより)」 |
| 平成20年度前期 |
宮城県農業実践大学校農村起業コース web実践販売授業講師 |
| 平成18年 6月28日 |
(社)東北ニュービジネス協議会 主催 第13回トークインサロン 講師 「子供の防犯とIT ~IT社会だから出来ること~」 |
| 平成18年 6月23日 |
宮城県名取市総務部男女共同・市民参画推進室 主催 平成18年度男女共同参画週間記念講演会 講師 「~女性の再チャレンジ~ 仕事と家庭の両立」 名取市文化会館小ホール |
| 平成18年 2月 1日 |
中小企業大学校主催 ビジネスプラン・ブラッシュアップ講座 講師 「地域に根ざしたIT事業」 |
| 平成17年 9月 6日 |
平成17年度若い女性農林漁業者ネットセミナーⅡ期生研修会 講師 「情報ネットワークの活用について」 |
| 平成17年 7月26日 |
「BUY・ベンチャー東北マッチング」 HP製作会社プレゼンテーション |
| 平成17年 3月 3日 |
グリーンツーリズム情報発信研修会 講師 「アグリビジネスに活かすIT」 |
| 平成17年 2月24日 |
平成16年度女性農業者ネットセミナー情報交換会 講師 「ネットの最新情報~農業関係でネットを活用している事例~」 |
| 平成15年 1月10日 |
仙台インターネット推進研究会主催 生きたホームページ活用を考えよう! 講師 「動的なweb運用の技術紹介」 |
| 平成14年10月16,22,29日 |
NTT東日本主催 ITセミナー 講師 「目前に迫ったe-JAPANに対応するために」 |
| 平成14年 9月13日 |
仙台インターネット推進研究会主催 もっと便利に、IT活用 講師 「データベースの活用や、携帯電話との連携など、IT活用法の紹介」 |
| 平成14年 9月 4日 |
七十七ビジネス振興財団主催 「ITを生き残る企業戦略セミナー」講師 |
| 平成14年 2月15日 |
七十七ビジネス振興財団主催 「事業発展のためのIT活用」講師 |
| 平成14年 2月 9日 |
「仙台市お宝発掘シンポジウム」パネラー |
| 平成13年 5月29日 |
ZEROX主催 ビジネスソリューションセミナー 講師 |
| 平成13年 3月 8日 |
宮城県中小企業団体中央会主催 創業者交流会事業 パネラー |
| 平成13年2‐3月 月3回 |
宮城県名取市勤労青年ホーム主催 「ホームページの作成法」講師 |
| 平成13年 2月 1日 |
宮城県主催 「地域情報会議 2001inみやぎ」分科会 パネラー |
| 平成12年10月11日 |
仙台市中央市民センター主催 「ワーキングウーマン講座」講師 |
| 平成12年10月 5日 |
アリコJAPAN仙台主催 実践ホームページ講座 講師 |
| 平成12年 9月19日 |
雇用・能力開発機構宮城センター主催 「中高年創業支援セミナー」講師 |
| 平成12年 7月10日 |
七十七ビジネス財団主催 「女性のための起業講習会」 講師 |
Copyright © 2001-2024 Atsystem, All rights reserved.