~「77SDGs私募債(寄付型/社会貢献コース)」発行~
株式会社アットシステム(本社:宮城県名取市、代表取締役:佐宗美智代、以下:アットシステム)は、七十七銀⾏保証付寄付型私募債「77SDGs私募債(寄付型/社会貢献コース)」の発⾏を実施し、名取市立閖上小中学校への寄付を決定いたしましたので、下記のとおりお知らせします。
「77SDGs私募債(寄付型/社会貢献コース)」は、企業が私募債を発⾏する際に、七十七銀行へ支払う私募債発行手数料の一部を寄附金として拠出し、指定する学校等へ寄付を行うものです。
本寄付は、学校の教育にご活⽤いただきたいとの思いから、アットシステム創業の地であり本社所在地でもある
名取市の閖上小中学校を寄付先としてご指定させていただきました。
当社は「アッと驚くサービスで豊かな未来を創出する」というを企業理念のもと「誰かの役に立ちたい」という想いをクラウドサービスとして形にしています。教育機関向けSaaSベンダーとして、今回の「77SDGs私募債(寄付型/社会貢献コース)」の発行を通じて事業の発展を目指しつつ、更なる地域貢献を推進してまいります。
■私募債の概要
発行企業 | 株式会社アットシステム |
業種 | パッケージソフトウェア業 |
保証 | 七十七銀行100%保証 |
発行日 | 2024年11月28日 |
期間 | 5年 |
発行金額 | 30百万円 |
発行企業の概要等 | 2000年の創業から教育機関向け専用システムを提供する企業として成長を続けており、現在は国内3拠点(宮城県名取市、神奈川県横浜市、愛知県名古屋市)を設置。全国の学校や地域、教育委員会、自治体に向けたSaaSベンダーとして企業規模を拡大中。 保護者間の負担軽減や学校の効率化を促進するための一斉連絡システム「 eメッセージ」、 全国でも初となる調査書デジタル化連携を実現したインターネット出願システム「Ckip(キャンパスキップ、略称:シーキップ)」、学校の働き方改革に寄与する教育機関向け勤怠管理システム「勤怠先生」の3サービスを展開。 |